| 
 | 
 
こんにちは オンラインショップ担当 温育子です。 
遅ればせながら、2021年もよろしくお願いいたします。 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
 
昨年から落ち着かない状況が続いています。 
昨年の今頃は、マスクを求めて就業後に薬局を巡っていました。 
 
マスクが手放せない毎日がこんなにも長く続くと思ってもみませんでした。 
 
今では店頭に様々なマスクが並ぶようになってきました。 
店頭に様々なマスクが並ぶようになってきたからこそ、 
マスク選びにもこだわりたいなと思っています。 | 
 
 
 | 
 
 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
 
W抗菌加工の「マモル—ノウイルス対策マスク」は、 
外気側は抗ウイルス加工である「ハイブリッド触媒・TioTioプレミアム加工」付の生地を使用しています。 
直接お肌に触れる口元の茶の実油を練り込んだ生地は綿素材でふわふわの肌あたりだから 
長時間付けていても気持ちいい! | 
 
 
 | 
 
 
 | 
| 
 | 
 
外側の生地に使用した「ハイブリッド触媒・TioTioプレミアム加工」には、 
様々な嬉しい機能があります。 
生地自体に細菌が繁殖するのを抑える抗菌性に優れていたり、死んだ細菌が出す臭いを防止する防臭効果にも優れていたりするだけでなく、 
さらに先日「ハイブリッド触媒には人コロナウイルスを99.9%不活化」するという試験結果が発表されました。 
マスク自体には感染予防効果があるとは言えませんが、心強い検査結果です。 
  | 
 
 
 | 
 
 
 | 
| 
 | 
 
マスクを着けていると耳が痛くて…という時も 
「マモル—ノ」なら一日中気になりづらいんです。 
その秘密は「耳ふわ設計」伸縮性のある柔らかい素材を使って縫い目が出ないように 
作っているから。 
  | 
 
 
 | 
 
 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
長引くマスク生活だからこそ、 
毎日安心して心地よく身に着けられるマスクを 
選びたいですね。 
  | 
 
 
 | 
 
 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
 
おやすみマスクをつけ忘れて、 
エアコンを一晩中点けっぱなしにして寝てしまった翌朝に 
「何だか喉が…」ということがありました。 
おやすみマスクの力とエアコンの威力を思い知りました 
  | 
 
 
 | 
 
 
 | 
| 
 | 
 
Cocoonfit シルクおやすみマスクは、 
ふんわりとしたシルクで編み立てた生地のおやすみ用マスク。 
シルクは吸放湿性に優れているので乾燥が気になる口元や喉をやさしく護ります。 
通気性も抜群だから、呼吸がしやすくて、一晩中ぐっすり。 
この機会にチェックしてみてくださいね。 
  | 
 
 
 | 
 
 
 | 
| 
 | 
| 
 | 
(砂山靴下メールマガジンより:オンラインショップ担当)